鳥栖戦。
公式戦4試合目にして掴んだ今季初勝利。
壊れてしまった基盤を再度立て直し、攻撃にスピードとクオリティを付与できるキープレーヤーとの関係性を一歩ずつ積み上げ、相手の分析をきっちりと行った上で対策を施し、ようやく掴んだ初勝利。決して平坦ではなかったけれど着実に前進した成果。
東京戦から意思統一を初めて成果を出しつつある静的な4-4のゾーンブロック。コンパクトな距離感を保ってプレースペースを消し、バイタルへの侵入者に対して強烈に迎撃する形で成果が出つつある中で、三門の存在がそうさせたのか、よりボールサイドへのプレッシャーを強めた感あり。
その上で、この試合では鳥栖のストロングポイントでありターゲットである豊田に対して明確な策を携えていた感。
佑二さん・勇蔵さんに加え、ファビオがポジションに応じて点と面で挟みこむようなマーキング。時折ポイントこそ作られたシーンはあったものの、ほぼ存在を消すことに成功。
また鳥栖のもう一つの武器である速いカウンターに関しても、相手がスピードに乗って攻撃に移れるような失い方が少なく、ブロック形成がスムーズに、そして奪われた後の攻撃移行の一つ目で気迫あるコンタクトプレーで対抗したことの効果があって、怖いカウンターもある程度防ぐ事ができた。
その上での攻撃。
鳥栖の帰陣の早さもあって、狙いとするようなトップの推進力を使ったロングカウンターの回数こそ増やせず。ただ、アグレッシブにアプローチに来る鳥栖の守備ブロックに対し、細かくボール交換をしつつ、アデミウソンの超絶技術を経由して攻撃をテンポアップさせていく形を見出した感
周囲を活かす術が非常に多彩で、コンタクトスキル・球際をマイボールにする感性も兼ね備えるアデミウソンの存在が攻撃を成り立たせているのは間違いない。
彼が簡単にボールを失わないどころか相手を出し抜くプレーで攻撃にクオリティを付与してくれることで周囲の選手がより良い状態で仕事ができる。
その成果としての兵藤さんのゴール。中央寄せて、広げて、また寄せて、と首を振らせるような攻撃を形どってくれたのも又アデミウソン。まなへのサイドチェンジ、兵藤さんのポストに対してボックス近辺での狭いコースを通すというキープレー、鳥栖の「奪いどころ」で奪わせなかった技術の価値は大きい。
改めて、繰り返しになるけど、本当にうまい。そして、周囲がそれに気付き始め、意図が繋がり、統一性が出てきた。
彼を「使う」術をチームとして見出そうとしている方向性は間違いなく正しい。後は彼の才能が直接的にゴールを導き出す形が出来るといい。
ビルドアップに関しても、外で細かく早いテンポでボールを動かし、顔を出してくれるアデミウソンに付ける形が見えてきた。
ぶっちゃけ対応策練られそうではあるけど、佑二さんや三門さんが意欲的にチャレンジセレクトをしてたし、少しずつ少しずつ。
ゲームを握っても突き放せないと最後の最後にピンチが来るんだから不思議なもの。
宏太のクロスのアイデアと精度は抜群、豊田のファーに逃げて「佑二さん避けた」入り方もパーフェクトに近かった。まな&翔さんの決定機逸は置いておいて、てっちゃんのスーパーセーブに救われた。本当にありがとう。
発展途上のチームにとってできることをやりきってようやく掴みとった勝ち点3。今はこれを喜びたいし、これを「続けたいね」
次はナビスコ、初戦負けてるだけに予選突破のためにも、そして成功体験を積み重ねる意味でも無駄にしたくないね。
ともあれ、よかった!
しかし、エリクは細かくスカウティングして指示してるんだなぁ。林のパントに対しての邪魔、ロングスローのポジショニングとマーキング、当たり前のことではあるけどディティールまで拘る監督、好感持てました。エリクぼんじゅーる!初勝利おめでとうありがとう!
違う、ぼんじゅーるじゃなくてめるしーだ…めるしーめるしー…覚えよう。
やっべ、試合見てたらまた興奮して寝れない流れ…しまった…w
エリクポケット手を突っ込むインタビューダンディw